ボランティアセンター 「ささえ愛」 
開設平成19年5月1日
玉縄地域の住民が高齢化や障害などによって日常生活に支障を来した時地域で安心して生活ができるように、「支えあう地域づくり」を目指し自立支援のお手伝い(家事支援)を行います。

定例会・親睦会
・毎月第一木曜日にコーディネーター会議をもっております。→詳細はこちら

交流会
・ボランティアセンター交流会→交流会の様子はこちら

ボランティア活動のながれこちら

センター
鎌倉市役所玉縄支所内
鎌倉市岡本2−16−3
電話&FAX:46−4177 
活動内容
支援の対象者 ・・・・・高齢者・その他の支援を必要とする方
支援内容   ・・・・・家事、生活支援(掃除、洗濯、買い物、話し相手等)
利用の受付  ・・・・・毎週月曜〜金曜 午前9時半〜12時
支援日と時間 ・・・・・月〜金曜日 午前9時半〜午後4時
   支援は1回90分以内、2人1組で伺います。
利用料 ・・・・・・・・・・・ 1回500円

利用申込み
利用申込 電話またはFAXで利用申込書をボランティアセンターに送付(FAXは終日受信可)
利用申込書はボランティアセンター、地域包括支援センター(ささりんどう鎌倉内)・各地区の民生児童委員のところにあります。

★★★ボランティア★★★
ボランティアは地域住民から公募します。
ご協力いただける方はボランティアセンターにご連絡ください。
 

▲top